北九州市社会福祉研修所は、社会福祉施設に従事するみなさまに様々な研修を提供しています。

北九州市福祉事業団の持つ福祉専門技術を活かし、多様化する福祉ニーズに対応する広い視野や専門知識を習得するための研修を企画・提供しています。

受講された内容を施設内研修等でご活用いただき、受講者のみならず、実践を通して職場の仲間とともに研修の効果を高めていただければと思います。受講の積み重ねからの気づきが、北九州市における社会福祉の増進につながりますことを願っております。

お知らせ

お知らせ

新着情報

一覧

2025.07.04
令和7年度「児童虐待対応リーダー養成研修会」をアップしました。
2025.07.02
保育研修「幼児教育研修」をアップしました。
2025.06.24
保育研修「領域(表現・人間関係・環境)研修」をアップしました。
2025.06.20
認知症介護研修「第2期 認知症介護実践者研修(集合研修)」をアップしました。
2025.06.06
介護サービス研修「ハラスメント対策研修」「初任者研修(経験年数1~2年程度)」「通所介護・通所リハビリスキルアップ研修」「介護事業所におけるリスクとBCP~既存BCPの更なる実効性向上~」をアップしました。
北九州市社会福祉研修所
名  称 社会福祉法人北九州市福祉事業団 北九州市社会福祉研修所
所 在 地 北九州市戸畑区汐井町1番6号 ウェルとばた8階
電  話 093-873-7655
F A X 093-873-7656
事業内容
  • 介護保険施設や事業所等を対象とした研修
  • 保育施設等を対象とした研修
  • その他行政委託研修など